トリミング:ご予約~お帰りまで
◎ご予約
お電話(088-664-8281)or ご予約フォームで、ご希望の日時をご連絡ください。
ご予約フォームからお申込み頂きますと、1営業日以内に当店からご予約確定の連絡をさせて頂きます。当店からの連絡がない場合は、送信エラーなどによってご予約が確定できてないことがありますので、お電話(088-664-8281)にてご連絡くださいますようお願い致します。
◎ご準備
特にお持ち物などは必要ございません。
トリミングご利用の場合、ワクチンの接種状況などは口頭での確認だけになります。
◎当日
健康状態を確認して、お気をつけてお越しください。
トリミングまでに、できれば食事から3時間以上、間を空けてください。満腹の状態で車に乗ったり、シャワー・ドライヤーで体が温まったりすると吐き気をもよおすことがあります。
体調が悪い様子、どこかが痛い様子、ヒート(発情)になった場合は、トリミングはしないほう良いので、ご遠慮なくお電話(088-664-8281)くださいませ。
お車は、店舗前スペース、店舗東隣の駐車場にお停めください。
◎お預かり
ペットちゃんをお預かりして大事にトリミングしたします。
トリミングしているところをご見学して頂くことも可能ですが、飼い主さまがいらっしゃると、ペットちゃんが飼い主さまのほうに行こうとしたり、興奮したりして、危険な状態になることが多いです。
ご心配なお気持ちは十分に分かりますが、できましたら、安心して私共にお預け頂けください。スムーズにトリミングが終わって、ペットちゃんの負担が少なくなります。
◎お帰り
終了のお電話を致しますので、お迎えにいらしてください。
トリミングが終わりましたら、ご登録頂いたお電話番号にご連絡致します。
お迎えのときにお会計をさせて頂きます。
カットの仕上がりや元気な様子をご確認頂いてお返しいたします。
キレイになったペットちゃんを「がんばったね~」といっぱいほめて、可愛がってあげてください♪
ペットホテル:ご予約~チェックアウトまで
◎ご予約
お電話(088-664-8281)or ご予約フォームで、ご希望の宿泊日程をご連絡ください。
当店のご利用が初めての場合は、できましたら宿泊前に1度、ご愛犬ちゃんと一緒にお店にお越し頂いておくと、ワンちゃんの不安感が少なくなるかと思います。
◎ご準備
こちらの「お持ち物一覧」をご覧いただき、ご準備をお願い致します。
宿泊前に「離れ離れになるね~ごめんね~」とか「さびしいけど、がんばってね~」といって、普段よりも一緒にいる時間を増やしたり、甘えさせたりするのは、ご愛犬ちゃんのストレスを増やしてしまいますので、しないほうが良いです。
お泊り当日までは普段通り、もしくは、普段よりも少し距離を置いて接してあげたほうが、わんちゃんの寂しい気持ちを増やさなくてすみます。
◎当日
健康状態を確認して、お気をつけてお越しください。
体調が悪い場合、ヒート(発情)になった場合は、ホテルでのお預かりはできませんので、お電話(088-664-8281)でご連絡くださいませ。
お車は、店舗前スペース、店舗東隣の駐車場にお停めください。
◎チェックイン
ご愛犬ちゃんを大切にお預かり致します。
初めてのご利用の際は、各種証明書などを拝見し、お名前・ご住所などをご登録頂き、お会計をさせて頂きます。
(※ 出発時間には余裕を持ってお越しくださいませ!)
ご飯の与え方やトイレの方法などの留意事項をお伺いして、大切なご愛犬ちゃんをお預かりします。
ホテルのお部屋は冷暖房完備しております。
できる限りワンちゃんに快適に過ごしてもらえるよう心掛けております。
(夜はスタッフが店舗に泊まり込みますが、送迎・食事・入浴などのため数時間、留守にすることがございます。)
◎チェックアウト
チェックイン時にお伺いしたお時間にお迎えにお越しくださいませ。
お荷物を片づけてお帰りの準備をしておきますので、ご予定のお時間にお越しください。
ご予定のお時間から30分以上前後する場合は、お電話くださいますようお願いしております。
ワンちゃんをお迎えするときは「ごめんね~!」とか「ただいまー!」と喜んでしまうと、寂しかったことが強調されてしまい、今後のホテル・お留守番が苦手になる可能性がございます。
ご愛犬ちゃんに会えて嬉しいお気持ちは痛いほど分かりますが、ワンちゃんのためには平常心で、いつも通り接して上げたほうが良いということを心の片隅に置いて頂けると良いかと思います。
しつけ教室:ご予約~ご参加まで
◎ご予約
レッスンの前日までにご予約ください。初回のお申込は、お電話(088-664-8281)でお願い致します。
2回目以降は、こちらのフォームからでもご予約頂けます。
◎ご準備
ご褒美(普段食べているドッグフードか、小さくちぎれるオヤツ)、首輪orハーネス、リード、マナーベルトorパンツ、筆記用具をご準備ください。
リードは、コードタイプ(伸び縮みするタイプ)ではなく、普通の布・ナイロン・革タイプのものをご用意ください。
◎ご参加
健康状態を確認して、お気をつけてお越しください。
お車は、店舗となり(東側)の駐車場に、奥のほうから順番に、前or後ろをお店の壁につけるようにお停めください。
ヒート(発情)中、体調が悪いときは、参加できませんので、ご了承ください。
ご家族は4人までご参加OKです。
良い犬(コ)に育てる方法をしっかりと身につけてください!
各種セミナー:お申込~当日まで
◎お申込
店頭、お申込フォーム、お電話(088-664-8281)にてお申込ください。
◎当日
緊張せず、楽しみにおいでください♪
あにまるわいやーどのセミナーは、どれも「楽しく学べる」講座です。ほかの受講者さまも「楽しんで学び」に来ている同志ですので、緊張したりせず、リラックスしてご参加ください。
ワンちゃん同伴OKの講座では、ワンちゃんが退屈になったり、じっとしていられなくなったりした時のために、キャリーやリードをお持ちくださいますようお願い致します。